こんにちは!
今回、日本へ1年間留学した韓国人留学生に、日本のお気に入りの場所ベスト5を聞いてみました。
一人の個人的なら感想ですので、ご了承ください。
5th 奈良公園
- 鹿への餌やり
- 餅つきパフォーマンス
- 興福寺
- 湖から五重の塔
奈良公園は、三回も行ったことのあるお気に入りの場所だそうです。
鹿がお辞儀をしてくれたことや餌を食べてくれたことは、動物好きにとってたまらないそうです。
また、まんじゅう屋さんの餅つきを見れたことも良かったそうです。

そして、興福寺の五重の塔や興福寺の前にある湖からの写真は、とてもオススメだそうです。
4th 清水寺
- 桜、紅葉
- 市内中心から近い
- お店が沢山
清水寺では、春の桜と秋の紅葉の時に行くと、雰囲気が全く違い、どちらも最高だったそうです。

また、京都の繁華街の河原町から近くアクセスが良くて、行きやすいところもおすすめだそうです。
そして、清水寺まで向かっていく道中での二寧坂で、お土産屋さんや食べ物がたくさん売っている雰囲気も大好きだそうです。
3rd ハウステンボス
- 写真撮る場所が沢山
- 昼と夜の景色
- ワンピースの船
- 写真撮る機械があるため、頼む必要なし
ハウステンボスは、建物やお花がとても綺麗で写真を撮る場所として最高だそうです。
また、色々なところで、無料で写真を撮ってくれる機械があるので、誰かに写真をお願いしなくても良いので、とても便利だったそうです。
また、昼は、お花が綺麗で、夜は、ライトアップがあってさらに良かったと言っていました。

また、アトラクションでは、ワンピースの船に乗ることができて、ワンピースファンには、たまらないそうです。
2nd 姫路城
- 桜の時、とても良かった
- 城内へ行くことができる
- 城内から綺麗な景色が見られる

姫路城は、日本で訪れたお城の中で、最も良かったそうです。
特に、桜の時は、一番良いそうです。
また、城の城内での観光も楽しく、上に上がっていくととても良い景色が見られたそうです。
ただ、車がなかったので、アクセスは少し不便に感じたそうです。
1st 嵐山
- 竹林
- 着物の道
- 川下り
嵐山の竹林を歩いたときは、「最も日本に来たー」という感じがしたそうです。
また、駅の近くにある着物の道は、とても綺麗で、お気に入りだそうです。

また、嵐山には、日本らしいご飯屋さんが多くて、選ぶのにとても迷ったそうです。
また、保津川の川下りは、自然を感じられて、とても良い経験だったそうです!
以上が、留学生による好きな日本の観光地ベスト5でした。
おまけに好きな日本食ベスト5も聞いてみました。
好きな食べ物
1.海鮮丼
2.ラーメン
3.もんじゃ
4.串カツ
5.そば
コメント