こんにちは!
今回は、「英語学習のモチベーションを維持する方法」を三つ紹介したいと思います。
そもそも、英語学習を続けるのって本当に難しいですよね。
また、そもそも、英語って成長を実感しにくいから、継続しづらいんです。
僕も、「やらなきゃいけない」ってわかっているにもかかわらず、
自分なちに都合の良い言い訳を考え出して、後回しにして、結局やらなくなるということが多々ありました。
そして、今回は、そんな時にモチベーションを上げる三つの方法を紹介します!
試験(TOEIC ,IELTS,英検など)に申し込む
一つ目に、TOEIC などの試験に申し込むことです。
これは、お金がない僕にとって、最も効果的な方法です笑
試験を受けるには、お金がかかります。
そして、お金を払えば、「せっかく受けるなら、お金を無駄にしたくない」という気持ちになり、勉強せざるを得ない環境にしてくれます。
特に、IELTSやTOEFLは、一回受けるのに、25000円以上かかります。
絶対、無駄にしたくないですよね。
ちなみに、僕の場合は、IELTSのスコアが交換留学の条件であったので、
一回あたりの受験料が高かったので、とにかく少ない回数で終わらせようと、
かなり勉強しました(せざるを得ませんでした)!
このように、英語学習のモチベーションを上げるためには、試験に申し込んで、勉強すつ環境を作ることがオススメです。
モチベーションアップと資格がゲットできて、一石二鳥ですよ!
旅系・英語系YouTuberの動画を見る
二つ目に、YouTuberの動画を見ることです。
僕の場合、特に、旅系YouTuberの動画を見て、「海外行きたいなー」という思いを巡らせて、英語のモチベーションを上げています。
例えば、「EXIT JACK」さん、「bucket list」さんのチャンネルは、とても面白いですよ!
どちらのチャンネルも世界中を旅しているので、オーストラリア、アメリカ、フィリピンなど留学先のことがわかりますよ!
そして、同時に、「英語頑張ろう」とモチベーションをあげることができます。
そして、英語系YouTuberでは、「Atsueigo」さんが、オススメです。
このように、Youtubeを見ることで、英語学習のモチベーションをあげることができますよ!
オンライン英会話で楽しむ
三つ目に、オンライン英会話を楽しむことです。
英語学習において、「机の上での勉強」だけでは、アウトプットが行われないため、成長を実感しにくい上に、とても退屈だと思います。
これでは、英語学習が続けることが難しいです。
やはり、「成長を実感できること」と「楽しいこと」が、モチベーションを向上させる
一番の解決策です。
そして、その解決策が「オンライン英会話」です。
オンライン英会話なら、家で、講師と会話を楽しむことで、アウトプットすることができます。
そして、講師は、世界中から選べるので、留学先の情報を知れたり、旅行について話したり、とても楽しいです。
また、机の上で勉強するよりも、確実に成長を実感しやすいです。
オンライン英会話の魅力は、まだまだあるので、ぜひ、以下のサイトにまとめてあります。

ちなみに、オンライン英会話の一つである
では、1週間の無料体験ができますよ!
まとめ
以上が、英語学習のモチベーションを維持する3つの方法でした。
コメント