今回は、語学留学と交換留学を経験した僕が、そもそも留学っていくべきかということについて話したいと思います。留学に行ったら、人生は変わるのか?
そして、私が留学に行くべきであるということと留学で人生が変わる3つの理由を紹介します。
1.会話できる人の数が何十倍に!
これは、私の大好きなサッカーの本田選手が言ってたんですが、英語が話せると、コミュニケーション取れる人の人数が莫大になるのです。
現在、日本の人口が一億人に対して世界の人口が60億人。つまり、私たちって、日本語だけでは、世界の1.2%の間でしかコミュニケーション取れないんです。
しかも、日本は高齢化社会で、人口が減ってきているなか、世界の人口は現在増加中です。
これって、ますます、日本語だけだと世界が狭くなるとおもいます。
もし、英語を話せるようになれば、英語を母国語として話す人、第二言語として話す人と話せるようになります。
これって、つまり何十億人と話すことができて、情報交換、異文化交流ができるんです。かなりすごくないですか?!
英語、勉強するのって、めちゃくちゃお得ですよね!!
2.新しい自分に発見
留学に行けば、新しい自分に発見できます。
これは、僕がそうでした。
僕は、今まで、そんなに英語にも、留学にも興味がありませんでした。
どちらかというと、最初は、大学生の長い夏休みを有効活用したいと思って、なんとなく短期留学に行きました。
しかし、その短期留学が、自分の大きなターニングポイントになりました。
私は、留学によって、自分は、海外に住むことが好きという新しい自分に気付いきました。
そして、次には、一年間の語学留学、交換留学と手を伸ばしていました。
ですので、留学に行けば、もしかしたら、自分のやりたいことが見つかったり、変化したりすることもあると思います。
3.旅行で便利
英語が話せると、かなり快適な旅行ができます。
私は、これまでに、インドネシア、タイ、ラオス、マレーシア、シンガポールなどのアジア旅行をしましたが、英語で話せると、かなり役立ちます。
例えば、値段交渉です。
アジアでは、マーケットへ行けば、値段は書かれておらず、口交渉です。
大抵の日本人は、現地の物価の安さに驚き、多少高く買わされても、構わないし、言葉の壁からトラブルを避けます。
しかし、英語が話せれば、まとまな価格交渉ができて、お金を騙しとられることもありません。
実際に、僕のあるアジアの国の友人は、日本人観光客は、ヨーロッパ系の人よりも、かなり高く買わされていると言っていました。
つまり、英語が話せれば、自分のお金を無駄にしなくてすみます。
また、現地で、日本語のツアーよりも、英語のツアーの方が安いところもたくさんあります。
また、英語が話せれば、困った時も便利です。
なにか、トラブルが起こったときに、日本語で説明しても、日本以外では、ほとんど誰も日本語を理解してくれません。
こんな時に、世界の共通語の英語が話せれば、周りに助けをもとめることができます。
まとめ
以上が、僕なりの留学行くべきである理由と行ったら人生が変わる理由です。
ぜひ、留学に行こうかと迷っている方の参考になればと思います。
コメント