今回は、海外就職する際に、避けては通れない「面接」についてお話しします。
まず、大まかな流れですが、大抵の会社は、日本と同様で
自己紹介・アイスブレイク→人事からの質問→逆質問
の流れです。
それでは、私が受けた質問をご紹介いたします。
・これまでどのような仕事を経験してきたか?(What did you do in your previous job?)
・自分の強み、弱みは何か?(How do you describe your strengths and weaknesses?)
・問題や課題に直面したとき、どのように対処するか?(How do you tackle when you face issues ?)
・ストレスがあるときにどのように対処するか?(How do you deal when you are irritated?)
・会社にどのように貢献したいか?(How can you contribute to us?)
・5年後、10年後の自分はどうでありたいか?( What do you see yourself in 5 or 10 years?)
・会社でどのようなことに挑戦したいか?( What do you want to achieve if you are hired?)
・自分が大切にしていること?( What is something important to you?)
・どのようなときに幸せを感じるか?(When do you find happiness?)
・顧客から苦情があったときにどのように対処するか?( How do you solve when you experienced a complaint?)
思い出せる範囲ですが、上記がこれまで面接で受けた面接です。
日本での就職活動を経験していないのですが、同じような質問が多いのではないでしょうか?
-Tip-
emailでのやりとりなどで、面接官の名前がわかる場合は、GoogleやLinked inなどである程度、その人のことをリサーチしておくと、趣味や考え方もわかり、良い準備ができるかと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント