留学コロナによる途中帰国が自分に気付かせてくれたこと 今回は、いつものオススメ場所、留学、英語のことではなく、自分のことを書こうと思います。それは、コロナウイルスによる途中帰国と自粛期間によって、自分に気付かされたことです。 2020.05.01留学
英語家で暇な人に英語学習におすすめのNetflix映画 こんにちは!コロナウイルスの影響で、自主隔離中で、映画ばかり見ているYoshiです。 今回は、僕が、これまで見たNetflixの洋画で、英語学習におすすめの5つのNetflix映画</span>を紹介します。 2020.04.09英語
留学留学って、行くべきか?英語が話せると人生マジ変わる3つの理由を紹介! 今回は、語学留学と交換留学を経験した僕が、そもそも留学っていくべきかということについて話したいと思います。留学行ったら、人生は変わるのか? そして、私が留学に行くべきであるということと留学で人生が変わる3つの理由を紹介します。</p> 2020.03.27留学
留学オーストラリア留学って、訛りある? みなさん、オーストラリア留学って訛りがあるのか心配じゃありませんか?ちなみに、僕も、オーストラリアに留学に行くことを友達や家族に言うと、「オーストラリア英語は訛っている」と結構言われました。 2020.07.01留学
メルボルン&ブリスベンなぜ、交換留学先に、メルボルン大学を選んだのか? 今回は、私が、なぜ、交換留学先として、メルボルン大学を選んだのか話したいと思います。交換留学って、どこの国、どこの都市、どの大学を選ぶのか迷う人もいる人もいると思います。今回は、僕がどうしてメルボルン大学を選んだのかの経緯を紹介します。 2020.03.24メルボルン&ブリスベン留学
メルボルン&ブリスベンオーストラリアのコロナウイルスはどんな感じ? オーストラリアって、今、どんな感じ?危ない?安全?って思う方いませんか?今回、僕が留学しているメルボルンがコロナウイルス でどーなっているのか話したいと思います。 2020.03.19メルボルン&ブリスベン留学
留学語学学校ってどんな感じ??一年経験者がメリット・デメリットを解説! 留学・ワーホリに行くとなると、たいていの人が最初、語学学校に行くと思います。そして、今回は、これから留学に行く方に向けて、語学学校をテーマにメリット、デメリットについて話して行きます。 2020.08.10留学
留学シャイ、人見知りでも留学できる?シャイでも成功させる3つの方法 今回は、「シャイな人や人見知りな人でも留学できるのか?楽しい留学生活が送れるのか」について話して行きます。シャイや人見知りだと、留学中、「友達ができなさそう」、「現地に馴染めなさそう」などという不安があると思います。そのため、今回、「超絶シャイである友達」にどのように長期留学を成功させたか、三つのコツを聞いてみました。 2020.08.28留学