※本ページはプロモーションが含まれています。
「オーストラリアでのSIMカードはどこにしよう?」、「どうやって現地でネットは使えるのだろう?」と感じている方は多いのではないでしょうか?
今回は、そんな疑問や不安を抱える旅行者や留学生のために、おすすめのオーストラリアSIMカード「Nittel(ニッテル)」をご紹介いたします。
Nittelでは、短期プラン、長期プランの二種類があるため、オーストラリア旅行、短期留学、長期留学と全てのニーズに答えることができるので、ぜひ、参考にしていただければと思います。
Nittel(ニッテル)ってどんな会社?
ニッテルは、25年以上にわたり、留学・ワーホリ等でオーストラリアに渡航される方へのシムサービスを提供している日系企業です。
日本では、Docomo、Au、ソフトバンクの大手キャリアが存在する一方、オーストラリアでは、Optus、Vodafone、Telstraが三大大手キャリアとなります。
そして、ニッテルでは、大手キャリアの一つであるOptusの回線を提供しています。
そのため、電波のカバー範囲もとても広いです。
それでは、ニッテルの魅力について、大きく分けて5つご紹介させていただきます。
ニッテルの魅力
日本語のカスタマーサービス
1つ目に、日本語のカスタマーサービスです。
ニッテルは、日系企業なので、日本人スタッフによる安心の日本語対応を受けることができます。
また、渡航前から携帯や契約に関する様々な疑問を日本語でLINE、電話、メールを通して質問することが出来ます。
短期旅行や短期留学であったり、長期留学の序盤の場合、現地の会社との英語対応ではニュアンスや単語の意味など言葉の問題があるので契約をするには不安を感じるかと思います。
万が一のトラブルにも全て英語で対応しなければならない状況はかなりのストレスとなります。
ニッテルなら契約前からもちろん、契約中、解約後の様々な状況に日本語で対応していただけるので安心です!
広い電波カバーレッジ
2つ目に、電波の広いカバレッジです。
冒頭でも述べましたが、ニッテルでは、オーストラリアの大手通信キャリアであるOptusの回線を利用しています。
そのため、国土の広いオーストラリアでも、広い範囲で通信環境が確保されています。
日本のご自宅にSIMカード発送可能
3つ目に、日本のご自宅へのSIMカードの発送が可能です。
SIMカードについては、WEBから申込、送料無料で日本で受け取ることができます。
オーストラリアで使う電話番号もお申込み後1週間ほどでわかります。
渡航前からSIMカードを手元に持つことができるので、現地到着直後すぐにSIMを差し替えて、サービスをご利用いただけます。
データ超過にも優しい長期プラン
4つ目に、データ超過にも優しい長期プランです。
オーストラリアでは、データ超過した場合、他社だと1GB毎に$10の料金が発生したり、またプリペイドの場合は最低でも$30リチャージしないとならないこともあります。
ニッテルなら、データ超過のレートは1KB(1GBの100万分の1)の単位で発生なので本当の意味で使ったら使った分だけの請求となります。
短期プランも充実!
5つ目に、短期プランが充実していることです。
加えて、短期プランの場合も日本出発前にシムカードを送料無料でご自宅へお届けします。
オーストラリアへ旅行、出張、短期留学なら「ニッテルの短期プラン」は、ポケットwifiと比較すると、安く快適にお使いいただけます。
以上が、ニッテルの5つの魅力でした。
続いて、プラン料金についてです。
プラン料金
プラン料金は、希望する内容によって異なってきます。
そのため、以下の中で、該当するものを選択して、ご確認ください。
続いて、お申し込み方法、ご利用手順について解説いたします。
お申し込み方法
①短期プランもしくは長期プラン&物理SIMもしくはESIMに応じて、下記の「こちら」で詳細を確認
【ご滞在が2ヶ月未満の短期契約】
物理SIMカードでのお申し込みはこちら
eSIMでのお申し込みはこちら
【ご滞在が2ヶ月以上の長期契約】
物理SIMカードでのお申し込みはこちら
eSIMでのお申し込みはこちら
日本出発前に送料無料で自宅にお届け!
eSIM契約ならばシム発送を待つ必要がないので1~2営業日ほどで利用開始可能!
②お申し込みの手順
①から該当する期間とSIMタイプの「こちら」をクリックすると、キャンペーン、プラン表、注意事項等の詳細を確認できます。
詳細を確認して、お申し込みを希望される場合は、下にスクロールすると、「お申し込みはこちらから」をクリックします。
ご利用情報、基本登録情報、SIMカード送付先、ご利用者、お支払い方法、その他確認事項、利用規約への同意などの記入項目があるので、順番に記入を進めて行きます。
★クーポンコード
1回のみ$5オフのクーポンコードは
N-ESAMEDIA
です。
(お申込み画面のクーポンコード箇所に上記をコピーペーストしてご利用ください)
一番最後に、「ニッテルをどこで知りましたか?」の枠には、本記事を見て、ご契約をお申し込みされる場合は、
「English & Study Abroad メディア」
とご記載ください。
全ての記入が終了すれば、「確認」をクリックして、お間違いなければそのままお進みください。
※最新のプラン料金は、HPをご確認ください。
まとめ
オーストラリアでの滞在を充実させるためには、快適な通信環境が不可欠です。
ニッテルのSIMカードは、それぞれ短期・長期滞在に適したプラン、安定した通信品質、日本語カスタマーサービス、日本のご自宅へのSIMカード発送など充実したサービスを提供しています。
滞在をより便利に、そして楽しいものにするために、ニッテルのSIMカードを活用してみましょう。
コメント